
マッチアップ編集部です。

彼氏がほしいけど、周りにいい人がいない

彼女がほしいけど、合コンは苦手

社会人になって、出会いがなくなった!
うんうん、わかります。
私の周りも出会いがなくなったり、いい人がいないと言う人が多かったし、何より私もそうでした。
そんなお悩みのあなたに、今回はマッチングアプリで50人以上に出会った23歳新卒OLが独自に作った「20代の恋活向けマッチングアプリランキング」を紹介します!
これさえ読めば、あなたも出会えること間違いなしです。
男女別に作ったので、気になるほうをクリック!↓
【男性向け】彼女探しにおすすめのマッチングアプリ
【女性向け】彼氏探しにおすすめのマッチングアプリ
20代男性向け!彼女探しにおすすめなマッチングアプリランキング
彼女がほしい20代男性向けのランキングです。
出会うからにはやっぱり可愛い子と出会いたい!そして、登録するからにはちゃんと出会いたい!そんな人のために、顔の可愛さ・ノリの良さ、マッチング率で比較しました。
順位 | アプリ | 可愛さ | ノリの良さ | マッチング率 |
1 | タップル誕生![]() | 7.5 | 9 | 9 |
2 | with (ウィズ) ![]() | 7 | 8 | 6 |
3 | ペアーズ (Pairs) ![]() | 6.5 | 7 | 6 |
4 | クロスミー (CROSSME) ![]() | 6 | 8 | 5 |
5 | Tinder (ティンダー) ![]() | 7 | 8 | 4 |
大学生や新卒社会人は、20代後半〜30代前半の「大人の男」と勝負をしなければいけません。
若い男性でもマッチングできるアプリの特徴は、女性が「ノリ重視」「飯モクではない」ことが大事。
その条件に当てはまったアプリを5つ選定しました。
トップ3のマッチングアプリを解説します。
男性向け1位はタップル誕生!
タップル誕生公式HP
タップル誕生は株式会社マッチングエージェントが運営するマッチングアプリ。
コンセプトは「趣味でつながる気軽な出会い」です。
スワイプ形式で、女性を「いいかも」「イマイチ」で振り分けていきます。
20代向けのマッチングアプリの中では最大規模!会員は現在400万人もいます。
そのため、可愛い子の数は多いです。
おすすめはプレミアム機能!人気のかわいい子順に並び替えることができるので、可愛い子をスワイプし放題です。
また、タップル誕生はおでかけ機能で女性がリアルタイムに「今日会える人」や「映画デートにいける人」などの募集をかけています。
タイミングが合えば「マッチングして1時間後に会う」こともできます。
母数が多いため可愛い子も多く、気軽に会える仕掛けのあるタップル誕生なら、たくさん女性と出会って好きな子を見つけることができそうですね。
そして男性にとって嬉しいのが、無料ボーナス!
クレジットカードやファミマTカードなどを作ることで、有料会員しかできないメッセージ機能を90日間無料で使えることも。
通常有料会員にならないとほとんどのマッチングアプリは出会うことまでできませんので、これは嬉しいサービスですね。
タップル誕生 会員数:現在会員400万人 運営会社:株式会社マッチングエージェント 料金:2,317円〜 |
男性向け2位はwith!(ウィズ)
2位のwith(ウィズ)は株式会社イグニスが運営するマッチングアプリ。
メンタリストDaiGo監修の「性格分析」や「相性診断」が特徴的です。
with(ウィズ)のいいところは、性格や相性重視の、比較的恋愛に対して真面目な女性が多いところ。
顔やスペックなどで判断されにくいです。
また、定期的に開催される相性診断イベントでは、心理テストの結果、相性が良かった女性にメッセージ付きいいねを無料で送ることができます。
女性たちは、心理テストを実際に受けているので直近にログインしているアクティブ層、しかも「相性が良い」という理由を作ることができるのでマッチングしやすいです。
ただ、会員数が90万人程度とまだまだ少ないので、地方住みの男性はお相手が少ないかもしれません。
with(ウィズ) ・会員数:90万人 ・運営会社:株式会社イグニス ・料金:1,800円〜 |
男性向け3位はペアーズ(Pairs)!
ペアーズはマッチングアプリの中でも最も会員数が多いアプリ。
累計800万人、現在の会員は340万人を超えています。
特徴は会員数の多さとコミュニティなど検索機能の充実。
これだけの人数がいるので、タイプの女性も比較的簡単に見つかるでしょう。
しかし、男性:女性=7:3でライバルが多く、年収や学歴などのスペックで足切りされがちなので20代前半の学生や新卒社会人にとっては厳しい戦いとなるでしょう。
ペアーズ(Pairs) ・会員数:340万人 ・運営会社:株式会社エウレカ ・料金:1,650円〜 |
20代女性向け!彼氏探しにおすすめなマッチングアプリランキング
彼氏が欲しい!でも、ヤリモクには会いたくないし、変な人には出会いたくない。
そんな女性のみなさんにむけて、彼氏探しにおすすめなマッチングアプリランキングです。
今回はイケメン度・ノリの良さ、安全性で比較しました。
順位 | アプリ | イケメン度 | ノリの良さ | 安全性 |
1 | タップル誕生![]() | 8 | 8 | 9 |
2 | ペアーズ (Pairs) ![]() | 7 | 6 | 9 |
3 | with (ウィズ) ![]() | 6 | 6 | 9 |
4 | Tinder (ティンダー) ![]() | 6 | 8 | 6 |
5 | クロスミー![]() | 6 | 7 | 9 |
20代の女性はどのマッチングアプリでも比較的マッチングしやすいです。
その中でも「気軽な恋人探し」ということで、男性のノリの良さ、イケメン度、そして安全性を考慮してランキングにしました。
女性向け1位はタップル誕生!
タップル誕生公式HP
タップル誕生は株式会社マッチングエージェントが運営するマッチングアプリ。
コンセプトは「趣味でつながる気軽な出会い」です。
スワイプ形式で、男性を「いいかも」「イマイチ」で振り分けていきます。
タップル誕生でおすすめなのがおでかけ機能!
マッチングアプリって、プロフィールを一生懸命作ったり、彼氏候補を一生懸命探したり、メッセージしたりって、結構面倒臭くないですか?
おでかけ機能は、女性がおでかけプランを設定して一緒に行ってくれる人を募集、男性がそれに応募してマッチングする機能です。
プランはザ・デートというよりは、もっと気軽に「ボーリングいきたい」とか「カラオケいきたい」という「お友達から始める恋愛」をすることができます。
複数人で出会うのもOKなので、例えば合コンがイマイチだった場合、その場で二次会のお相手を探すこともできちゃいます。
顔写真がメインなので、イケメン率も高め。気軽で自然な出会いから彼氏を探せるマッチングアプリです。
タップル誕生 会員数:現在会員400万人 運営会社:株式会社マッチングエージェント 料金:無料 |
女性向け2位はペアーズ(Pairs)!
ペアーズ(Pairs)は会員数最大のマッチングアプリ。
現在の登録会員数は340万人。
くわえて男女比7:3と女性が少ないため、選び放題でマッチングしやすいです。
ペアーズ(Pairs)はタップル誕生と比べると、少し婚活よりの20代男性が多いので、出会うまでの時間は少し長めになります。
サクサク会いたい女性は、検索かけて、プロフィール見て、メッセージして・・・とやりとりに不満を感じるかもしれません。
女性向け3位はwith(ウィズ)
女性向けの3位はwith(ウィズ)です。
with(ウィズ)はメンタリストDaiGo監修の、株式会社イグニスが運営するマッチングアプリです。
特徴は性格分析や相性診断!
かなり詳しめに性格が分析され、自分と相性の良い相手がわかるようになっています。
定期イベントでは映画や漫画とコラボがあり、飽きのこない作りになっています。
中身重視の真面目な男性が多いのですが、難点としては人数が少ないこと。
現在90万人とかなり増えてきてはいるのですが、1位のタップル誕生やペアーズと比べるとまだまだ少ないです。
慎重派も多いので、たくさん出会いたい人にとっては少しもどかしく感じることもあると思います。
学生・新卒社会人の恋活はタップル誕生がおすすめ
学生・新卒社会人の恋活におすすめのマッチングアプリランキング、男女ともに1位はタップル誕生でした。
理由は気軽さ・恋活目的の男女の多さです。
タップル誕生は恋活したい男女、まずは友達から出会いたい男女が数多く登録しています。
これを読んで彼氏・彼女が欲しい!と思った人はぜひタップル誕生をダウンロードしてみてください。
関連記事
この記事のURLをコピーする